2025/03/16 12:50
黒蝶貝 マーキス型 1.5センチ
以前作成したもので、端に丸みをつけないようにしたものです。
立体的に研磨したものと、フラットに研磨したものと、どちらも光の面白さがあります。
ちなみに黒蝶貝は、発色において赤色が強いものと青色が強いものとがあります。
個人の所感として青色のほうが珍しいと思います。

黒蝶貝の貝殻に「はまぐり型」と「ホタテ型」と言えば分かりやすい、盛り上がっているものと平らなものがあります。
天然のホタテにも見られるように、おそらく平らなものは下側(地面)の貝殻なのだろうと思います。
青が綺麗に発色しているものは、まるでラブラドライトのように本当に神秘的に輝きます。